むし歯の原因|新潟県 長岡市 しみず歯科医院

電話をかける

歯のお役立ち情報 > むし歯の原因

むし歯の原因

むし歯は、歯の病気の代表的な存在です。

むし歯がどういうものかは、ほとんどの人が大まかに知っていることでしょう。

むし歯とはなにか、またその原因について簡単に復習しましょう。

むし歯ってなぁに?

むし歯は細菌が出す酸によって歯の一番かたいエナメル質を溶かしてしまうことからはじまります。

そのあとエナメル質よりもやわらかい象牙質、歯髄へと進行します。このころになると歯が痛みだします。また、象牙質や歯髄はエナメル質よりもやわらかいので、どんどん溶けていきます。

むし歯とは口の中の細菌が出す酸が歯を溶かしてしまうおそろしい病変のことです。

むし歯ができるしくみ

1)たべものを食べる。

2)たべものの残りカスが歯に付着する。

3)残りカスの中にある糖分を口の中の細菌が分解し、歯垢をつくる。

4)歯垢が酸を産生し、この酸がエナメル質を溶かす。

むし歯は本人には見えにくい場所に知らないうちにできてしまうものです。
予防のために毎食後の歯みがきをしましょう。

むし歯の治療について

あなたの歯が痛くて一時の痛みから逃れたいとき・・・

「歯を削りますね。」
「この歯を抜きましょうね。」
「この歯の神経を取りましょうね。」

と、言われるがままに歯を削る。抜く。神経を取る。そして痛みから逃れる・・・。

そんな治療を繰り返していませんか?

知っていますか?
歯は一度削った部分は二度々と戻りません。
歯は一度抜くと二度と生えてくることはありません。
神経は取ると歯が弱くなり、取らない方できればよいのです。
一度虫歯になった歯を、もとに戻すことはできないのです。
一度削ってしまった歯はもとには戻らないのです。
虫歯の治療は、治すことができないので仕方なく行う治療なのです。

できれば上手に歯医者さんを利用して、むし歯の治療で通うのではなく、予防のため、あなたの健康のために定期通院しましょう。



歯のお役立ち情報


電話をかける

ページの先頭へ

MENU